

いよいよ
来週4月16日(土)、いよいよ「鳥政を励ます会」。 飯田橋エドモントホテルで13時からです。 幹事の庄ちゃんが本当に頑張っていただき、な、なんと100人近い方が来て頂ける事となりました。 ご出席いただける皆さま、お気をつけてお越しください! 昨日9日、土曜日にも関わらず励ます会の事前打ち合わせを昼過ぎからやっていただき、15:30過ぎには早くも鳥政で乾杯! ご予約のお客様やご新規のお客様も加わり、賑やかで楽しい土曜の夜をご一緒させていただきました。 うれしいですね。 来週16日(土)営業はパーティーの為にお休みいたします。 もしかしたら3次会あたりで鳥政に数人来ていただいているかもしれませんが…(笑)。 3月中旬から土曜営業を始めて、日曜日しか休みがなくって先週はお酒の買い付け。 今日は友人と池袋で会い、早くからやっていたお魚料理の居酒屋さんで軽く飲んできました。 刺し盛を頼みました。 味はso-so でしたがいろいろ勉強になります。 来週日曜は次女の誕生日。 ピザか焼き肉でかなり悩んでいましたが、結局焼き肉に決めたようです(笑)。 家の近くにあ


距離感
こんにちは、TJです。 素敵な出会いがありました。 ご夫婦で初めていらして頂いたお客様。
ご主人は東京、奥様は大阪出身。
お花見の後に寄ってくれました。 私が昨年7月から鳥政のカウンターの中に入って特に感じた事。
それは内側にいる私とお客様との距離感でした。 それは… 近っ……(汗)。 チェーンなどでは決してない距離感と会話。 3代目として店を継ぐ覚悟をする前のサラリーマン時代。
両親が入院した際、助っ人として手伝っていたころとは全く違っていた感覚をリアルに感じていました。 店主としてお客様とお話しする立場となり、会話のキャッチボール、もしくは心と心のぶつかり合いの場をこの小さな鳥政という場所で経験させてもらってます。 誰にもいつか終わりが来る人生。 今回いらして頂いた奥様から『この距離感がええねん!(大阪弁で言われた…)』、と言っていただいた時すごい力が抜けました。 お客様と過ごす時間と距離感を大事しながら楽しめたら至福の人生! 「余計な事を考えずに夢中で続けたろ!」と改めて思わせて頂きました。 アヤちゃんユースケさん、また来てね‼