時間の経過は半端ない
こんにちはTJです。 まだまだ先と思っていた「鳥政を励ます会」が終わって早3週間、すでにゴールデンウィークさえ終わってしまいました。 なんて早いのでしょう。 歳のせいでしょうか(汗)。 でも最近皆さんも時の流れが速いと思いませんか? 昔と比べて。 私だけでしょうかね?そう感...
いよいよ
来週4月16日(土)、いよいよ「鳥政を励ます会」。 飯田橋エドモントホテルで13時からです。 幹事の庄ちゃんが本当に頑張っていただき、な、なんと100人近い方が来て頂ける事となりました。 ご出席いただける皆さま、お気をつけてお越しください!...
距離感
こんにちは、TJです。 素敵な出会いがありました。 ご夫婦で初めていらして頂いたお客様。 ご主人は東京、奥様は大阪出身。 お花見の後に寄ってくれました。 私が昨年7月から鳥政のカウンターの中に入って特に感じた事。 ...
心遣い
3月22日(火)とってもビックリ&うれしい出来事がありました。 私と同い年の通称マサオさん。 仕事の都合で4月16日のパーティーに参加できないということで、わざわざ胡蝶蘭を持ってお店に来てくださいました。 胡蝶蘭を頂くなんて、生まれて初めてです(汗)…...
中学時代
こんにちは3代目TJです。 3月19日(土)、久しぶりに土曜に営業しました。 なぜならきっかけは中学時代の友人の海外単身赴任。 その送別会を兼ねてのものでした。 いつも集まる仲間がいます。 それは中学時代の給食時間。 他は男女別々に食べている中、僕らはいつも机を移動してまで...
にゃんにゃん
こんにちは、TJです。 昨年11月に初めて訪れた亀甲花菱を醸す酒蔵、清水酒造さん。 3月12日(土)、3週間ぶりに買い付けに行けることが出来ました。 何度来てもよい酒蔵さんだなと思います。 さて今回は猫ちゃんの話題です。 ...
父が退院しました。
こんにちは。 3代目TJでございます。 本日3月6日(日)、無事父が退院いたしました。 1月7日の入院からほぼ2か月。 思った以上の長い病院生活でした。 入院中キツかったのは病院食だったようです。 味がない、ご飯が固い、ジャガイモが甘かった、などなど帰りの車の中でぼやいてま...
一期一会
ここ最近は毎日どんな方と会えるのだろうかと楽しみに出来る自分になってきました。 父が年始に入院したばかりの頃は日々の商いだけで余裕がなく、楽しんで仕事をするという意味を見失っていたような気がします。 鳥政に来ていただくお客さん全てが喜怒哀楽のなか、懸命に日々を生きておられま...
うれしい再会
1週間の間に2回も懐かしい再会がありました。 出会いって続くものなのでしょうか。 1度目は2月5日。 ほぼ10年ぶりに大学の同級生と会うことができました。 彼は仕事の都合、アメリカ、イギリスに長期赴任。 私が仕事やプライベートで妹の住むNYに行くたび、当時ニュージャージーに...
焼き鳥始めます
本日より10年ぶりに鳥政焼き物復活です。 先月から練習もかねてご提供させていただきましたが、本日からいよいよ本番です。 メニューも吟味の結果決めました。 先週の日曜、来れなかった長男を除き、家族が鳥政に集合。 お店で家族に初めての焼き鳥を存分に味わってもらいました。...