

祭りのあと
こんにちはTJです。 4月16日に開催させて頂きました「鳥政を励ます会」に続くビックイベントである毎年恒例の屋形船が5月21日(土)に無事終わりました。 美味しい料理と楽しい仲間。
アッという間の2時間半。
最後は着岸ギリギリまでカラオケで盛り上がります。 今年は昨年に比べ、船上から見るディズニーランドの花火が一層綺麗だったように感じました。 常連のお客様。ご新規のお客様。 古くからのお客様であり、わたくし夫婦の仲人さん。 大学時代からの友人も含め、多くの方にご参加いただきました。 2つの大きなイベントが終了しました。 ほっとするのと同時に、お祭りが終わった後のようなちょっともの寂しい感じもしています。 ホームページ上に「屋形船」のページを作成しました。 ご出席された方もそうでない方も雰囲気を感じて頂けましたら幸いです。


時間の経過は半端ない
こんにちはTJです。 まだまだ先と思っていた「鳥政を励ます会」が終わって早3週間、すでにゴールデンウィークさえ終わってしまいました。 なんて早いのでしょう。 歳のせいでしょうか(汗)。 でも最近皆さんも時の流れが速いと思いませんか? 昔と比べて。 私だけでしょうかね?そう感じるのは。 素晴らしいパーディーであった「鳥政を励ます会」はホームページにライブラリのページを作成したので雰囲気を味わってください。 さて、5月7日(土)鳥政にてお客様である庄ちゃん持ち込みのクサヤを焼きました。
クサヤを慕う(?)たくさんのお客様がいらっしゃり、盛り上がりました。 ※画像は鳥政のfacebookにUPしたのでご覧ください。 途中から自宅でのパーティーの後に参加された福ちゃんが、なんとシーバスリーガル18年物を持ってきてくれて皆で試飲です。 私も頂きましたがよく飲む12年物との違いに驚愕です。 あと少し残っているので試飲したい方は2・3日中にいらしてください! たぶんある…。 今日は清水酒造(埼玉)さんに仕入れに行ってきました。 ラジオからゴールデンウィーク帰